山梨峡北交通株式会社は、以下をマネージメント・マインド(企業理念)に掲げ、
社会の発展に尽くしていきます。
ビジネステーマ(ミッション) ・私たちが、企業を経営・形成してゆく上で礎となるものです |
「楽しく暮らす」社会を創造するため、交通インフラに寄与し、ひとりひとりの思いを届け、夢を結び、未来へ繋ぐ
これが私たちの使命であり、やりがいとなります。
目的(ビジョン) ・将来私たちが、どういった企業になるかを表現するものです |
三喜幸
お客様、社員、企業
楽しむ喜び、働く喜び、やり続ける喜び、
三者がより幸せになることが私たちの願いです。
存在意義(バリュー) ・何をどうすることによって社会的地位を認めてもらうかということです |
社員ひとり一人が楽しく責任と誇りを持って仕事を行う。
私たちが楽しくなければ、お客様に満足していただくことはできません。
社会の発展のために、提案とチャレンジを続け社会貢献を果たしていくことで私たちの価値
が生まれてゆくものと考えます。
マネージメントポリシー ・企業活動の指針になるものです |
一期一会
出逢ったご縁と今日という日を大切にすることが、縁を広め、深め、巡り巡って未来の私たち
へと繋がってゆくものと確信します。
行動指針 ・日常業務における私たちの行動指針になるものです |
謙虚さを忘れず、常に感謝と誠意を持って、何事も全力で取り組みます。
企業行動憲章 | 会社概要 | CSR活動 | 運輸安全マネジメント | 3つのこだわり | ガイドライン | PrivacyPolicy |